※広告 (記事内に広告が含まれています)
お花の定期便に興味があるけど、本当に大丈夫なのかな?
と不安に思っていませんか?
- 配送のこと
- ちゃんとしたお花が届くのかな
- 定期便って実際いくら掛かるのかな、などなど
上記以外にも色々と不安要素があると思います。
結論から言うと、大半のことは大丈夫です。そんなに心配はいりません!
実際に私は3年以上お花の定期便を利用していますが、ほぼほぼ満足といったところです。
なぜ、”ほぼほぼ”なのかというのは、残念ながら、
「数回ほどトラブルやお花の状態があまり良くないものが届いた」
ということがあったからです。(この時はちょっとショック…でした)
そのときの話はこちら
>>ブルーミートラブル実例その①傷んでいた
>>ブルーミートラブル実例その②未着
とはいえ、3年で数回なら悪くないんじゃないかな?思っていますし、そのトラブルも無事に解決できたので、満足度は高いという感じです。
というわけで、ここでは、
- お花の配送は大丈夫なの?(傷んだりしないの?)
- お花の定期便って実際いくら掛かるの?(プラスで何か料金が発生するんじゃ)
- 届いたお花が思っていたのと違ったりすんじゃ…
- もしお花を受取ることができなかったら
- お花をちゃんと管理できるかしら
といった不安や疑問にお答えしたいと思います。
私の経験や、調べた情報を書いていきますが、これがすべてではないと思いますので参考程度にと思ってください。実際に契約するさいは契約内容やポリシーなどをよく確認してくださいね。
(お花の定期便の不安②)もあります↓よかったらこちらも合わせてお読みください。
【不安要素】お花の定期便(サブスク)のリスクや不安は?(お花の定期便の不安②)
(お花の定期便の不安②)の内容
- 定期便の支払いによるリスクはない?
- サービスの提供元はどんな会社?
- 解約やプラン変更などは簡単にできるの?
- 環境への影響は
- お花の種類など
ではここでは(お花の定期便の不安①)について一つずつ解説していきます。
お花の定期便の配送は大丈夫?
お花の品質管理について
■お花の鮮度は各社力を入れている
切花ですから、やはり鮮度がいのちといってもいいくらい、お花の鮮度が大事でしょう!ほとんどのお花の定期便サービスが一番に気に掛けている部分だと思います。
というか、お花を扱っていて鮮度を気にしていなかったら、そのお花屋さんの行く先は目に見えていますよね。
鮮度が悪ければすぐにお客さんが離れていってしまいます。たくさんの利用者がいて長く続いているサービスというのは、「お花の新鮮さ」といったところでも信頼を得ているからと言えますね!
■実際3年以上お花の定期便を利用してダメなお花は数回
実際に私はお花の定期便を3年以上利用してきましたが、届いたお花が傷んでいたのは3回ほどです。(ちなみにここ1年くらいは一度もないです)
- 1回は茎が腐りかけていて曲がった状態
- 1回はお花にカビ?のようなものがあり痛んでいた
- あと1回は、お花が少ししおれていた
といった感じです。
- このうち2回は、品質保証で新しいお花を送ってもらいました。
- 1回はお花が元気を取り戻すかな?と思い品質保証には連絡せずに様子を見てみました。
その様子を見た1回は
「水揚げして栄養を与えればこの子はまだ元気になる!」と思ったんですけど、ダメでしたね。私の力不足かもしれませんが、そのまましおれて枯れてしまいました。残念。
それ以外は、ちゃんと元気なお花が届いて、大体2週間はお花が持ちます。鮮度が悪ければ1週間も持たないでしょうから、2週間お花が持つのはいいほうだと思います。
というわけで、お花の定期便サービスを行っていてちゃんと成り立っているところは、相当鮮度に気を使っているはずです。なので、そんなに心配する必要はないかなと思いますよ。
多少の差はあれど、よほど変なところでなければ大丈夫!
配送のスピードやシステム改善
お花を元気なまま届けるために、配送のスピードや配送方法のシステムの改善を行っていたりします。
■各お花の定期便の配送方法
例えば、お花の定期便サービスの
・「hanameku(ハナメク)」や「+hana(タスハナ)」は市場から直送
>>hanameku(公式サイト)
>>【花の定期便(タスハナ)】(公式サイト)
という配送方法をとっています。また、
・「LIFFT(リフト)」に関しては、市場ではなく農園から直接仕入れてすぐに配送といった方法をとっています。
要は摘みたてのお花がすぐに届くシステム。
>>LIFFT(公式サイト)
すごい。
他にも、
■bloomee(ブルーミー)は独自物流網
お花の定期便の最大手ともいえる「bloomee(ブルーミー)」は独自の配送システム(独自物流網)「ブルーミーロジ」というものを構築し、出荷元からお届け先までの配送経由地を減らすことで、よりスピーディーに確実にお届けできるように改善をされています。
>>【Bloomee LIFE】(公式サイト)
これもすごい。
このように、各サービスで元気なお花をよりよい状態で届ける努力がなされています。
なので、お花屋さんで買うのと変わらないくらい新鮮なお花が届きますよ!
配送時にお花がつぶれたりしない?
配送時にお花がつぶれたりすんじゃ?と不安に思う方もいらっしゃるかと思います。
「安心してください、つぶれませんよ!」
絶対とは言い切れませんが、大丈夫です。乱暴に扱ったり故意にぶつけたりしない限りは大丈夫なように梱包されています。
せっかく元気なお花をスピーディーに配送したのに、梱包がつぶれて中のお花がダメになってしまったら元も子もないですからね。
そのあたりも各社基本的には抜かりないです。
■お花の定期便各社、お花のお届け専用のBOXを用意
・各社お花の定期便用にオリジナルの専用BOXを使ってるのがほとんどです。
・ポスト投函でも、箱がつぶれないように設計されたBOXで届きますし、お花の茎の先端にしっかりと保水ゼリーが施してあります。
ちなみにブルーミーのポスト投函のお花の梱包はこんな感じです
・宅急便でのお届けも、「LIFFT(リフト)」や「よいはな」などは、BOXの上部を透明にすることで、中にお花が入っているとわかりやすくし、配送業者さんが誤って横にしてしまうといったことのないように工夫されています。
どのサービスもそのあたりの対策もしっかりされているので大丈夫ですよ!
もちろん、すべての定期便サービスを確認したわけではないので、全部が全部心配いらないとは言い切れませんが。あとは配送業者さんが誤って落としたりぶつけたりということがなければです。
>>人気のお花の定期便(お花のサブスク)オススメまとめはこちら
お花の定期便って実際いくらかかるの?
つづいては、お花の定期便って実際いくら掛かるのか、についてです。
お花の定期便を始めようかと思い調べ始めると、解約金などの文字を見かけたりして不安になる方もいらっしゃるかと思います。
また、
- 実際にホームページに記載されている金額より多く請求されるのではないか
- なかなか解約できずに払い続けなければいけなくなるんじゃないか、など
まあ、お花の定期便に限らず定期購入などの契約をするときにはちょっと不安になりますよね。世の中変な業者もいますし。
ただ、
お花の定期便に関しては、そういったトラブルは私は今のところ見たり聞いたりしたことはありませんよ!
ましてや、有名どころの定期便であれば、まずそういったことはないでしょう。あればさすがに調べて出てくると思いますし。
解約金、最低利用回数について
でも、解約金はあります。これは注意です。
例えば、「bloomee(ブルーミー)」
こちらは、「最初の4回のお届けはお約束」ということになっています。
つまり、お花4回分の料金は必ずいただきますよ!ということ。
1回お花が届いたところで、やっぱりやめたいなと思って解約しても、お花4回分は解約金という形で請求されます。怖いですねぇ。
他にも「+hana(タスハナ)」は最低利用回数が5回となっています。
5回お届けが完了しないと解約はできないようになっています。嫌でも5回はお花をお届けしますから!ってことですねぇ。こわい。
と、「一応ご注意を」ということで、ちょっと嫌な書き方をしてしまいましたが、そのあたりは契約時にちゃんと書いてありますので、心配は要らないと思います。
ちゃんと契約内容は読みましょうということです。
ちなみに、
「青山フラワーマーケット」などは1回でもいつでも解約できます。としっかり載せていたりもします。気になるところをちゃんと書いてくれているのは優良って感じですよね!
送料、消費税について
- 送料がいくら掛かるのか
- 表示価格は税込なのか税抜きなのか
これも確認が必要ですね。
以前、私はお花のサブスク38社をまとめたことがあるのですが、そのときに「送料がいくらなのか」と表示価格が「税込なのか税抜きなのか」というのを調べるのが、意外と大変でした。
(↓お花の定期便まとめ)
それぞれ金額の載せ方(表示の仕方)が違うので。
■お花の定期便のよくある料金表示
例えば、
分かりやすい表示
- △△△プラン
- 〇〇〇円(税込・送料込み)
これが一番わかりやすいです。”税込と送料込み”がすぐ横に書いてあるので。
あ、送料も合わせて、税込この金額なんだな!とすぐにわかります。これなら勘違いする人もいないと思います。
でも、このように
分かりにくい表示のところもあるんですよ。
- □□□プラン
- 〇〇〇円(送料別)
これだと、
送料っていくらかかるんだ? これは税込?税抜き?
みたいな。ぱっと見で全部でいくらか分からない。
■分かりにくい料金表示のところはよく見ないといけない
上記のような分かりにくい料金表示の場合、
- 送料は別のページから探さないと分からなかったり
- 税込なのかは、説明文の中に”(税込)”と書いてあったりと
「わかりにく!」って誰でも思うんじゃないかと。そんな表示のしかたです。いやですね。
でも、送料に関しては仕方ない部分もあるかと思います。
お花を宅急便で送るわけですからね。発送元からの距離でかなり料金が変わってきます。それを細かく商品ページに書いたら逆に分かりにくくなってしまいますからね。
まあ致し方ないのかなと。
でも、税込表示は書いておいてほしいと思います。
これも、お店や飲食店でもよくありますよね。お会計にいったら思ったより金額が高くて、あれ?みたいな。
なるほど税抜きだったのね、税込だとこの金額なのね。みたいな。
ランチセット1000円、二人で2000円か、いいね!
と思ったら「お会計2200円です」
あれ? あ、税抜きだったのね。
下手したら、「ワンコイン500円(税込550円)」 いやワンコインじゃないじゃん!
みたいな。
さすがにここまでのことは無いですが、
お花の定期便でも、サービスによって価格の書き方はそれぞれ違うので、よく確認してください。
解約方法について
■解約方法は各社それぞれ
解約方法もそれぞれサービスで異なります。
前述したように、何回お届け以降じゃないと解約できないというところもあります。
解約方法は
- ネットでマイページから解約
- メールかお電話で解約
大体この2パターンです。
■解約できないなんてことはないよ
よく「解約できない」みたいな口コミを見かけますが、私が調べた感じではそんなことはなく、ただ、よく確認していないだけのことが多いように思います。
確かに分かりにくいところもありますが、公式サイトにちゃんと解約方法が書いてあるので、その手順どおりに進めれば普通はできるはずです。
私も「ブルーミーの解約方法」をブログに書いたことがあるのですが、そんなに難しくないと思いましたよ。確かに分かりにくくはありますけど!
>>ブルーミーの解約方法はこちら
ということで、解約に関しても、心配はいりません。
■解約は何日前までにしないといけないのか
一つ注意としては、解約はお届けの何日前まで、というのがそれぞれのお花の定期便サービスで違うので、そこの確認も必要です。
例えば、解約は「次回お届けの5日前まで」となっていれば、それより前に解約手続きをしないと、1回分は届いてしまいます。当然その分の料金も掛かってしまいます。
解約したはずなのに… お花が届いた… なぜ…
とならないように確認が必要です。
このように、実際いくら掛かるのかは、分かりにくいところもありますが、よく見ればみんなちゃんと書いてあります。なので、ちゃんと確認すれば問題ないです。
届いたお花が思っていたのと違う
お花の定期便って本当にホームページで紹介されているようなお花が届くの?
と思う方も多いと思います。
結論から言うと、
「概ね公式サイトで紹介されているようなお花(ブーケ)が届きます」という感じです。
というのも、お花ですから
- 季節によっても違います
- お花の種類によっても大きさやボリューム感は違います
- 個体差もあります
- 色によって印象も違います
なので、
お花の本数はホームページで紹介されているものと同じでも、届くお花によって印象が変わってしまうのです。
■実際届いたお花と公式サイトの画像と比較
例えば私が利用しているブルーミーでは、
・ホームページの画像
・実際届いたお花一例
写真3枚とも同じプランで届いたお花です。
このように同じプランでも、届く時期やお花の種類によって、ホームページで紹介されているお花(ブーケ)より、しょぼく感じることもあれば、もっと豪華に感じることもあります。
なので、一概には言えないかなと思います。平均すれば同じくらいといったところでしょうか。
その他のお花の定期便も、SNSなどで載せている方の写真を見る限りは、概ね紹介されているお花(ブーケ)とそんなに大差ないものだと思いますよ。
特に最近は、どのお花の定期便も、1回1回のバラつきを減らすようにしている印象です。
枝ものなども入って本格的な季節のアレンジを楽しむような定期便ですとか、マイナーなところは分かりませんが。メジャーどころはバラつきが少ないように感じます。
もしお花を受取ることができなかったら
続いては、もしお花を受取ることができなかった場合、どうなるのか。についてです。
受取れなかったときのお花の保証は?
- うっかりお花の配送日であることを忘れてお出かけしてしまった
- たまたま急用ができて、受取ることができなくなってしまった
その場合、お花はどうなってしまうのでしょう。
こちらも結論から言ってしまうと、
「配送業者さんに再配達を依頼するしかない。ご自身の都合で受取りが遅れたことによるお花の劣化は保証されない」
となります。
基本的にはどのお花の定期便もそのように書いてあります。
もちろん普通の荷物と同じように再配達はしてくれますが、その間にお花が枯れてしまってもその責任は持てません。ということですね。これは当然ですね。
あくまで、配達日時に受取った時点でお花が傷んでいたら、それは保証はされるけど、それを過ぎてしまった場合までは保証できませんということですね。
うっかり忘れてしまったという場合は自分が悪いのでしょうがないです。
急用でどうしても受取ることができなくなってしまった場合も、残念ですが、しょうがないと諦めるしかないでしょう。
■配達予定のメールや受取日時変更も確認しよう
とはいえ、最近の宅急便は荷物のお届け予定といったメールが配達前に届くので、忘れることは少ないと思います。
また、配達予定のメールには受取り日時の変更についても書いてあり、ヤマトや佐川急便、郵便もスマホで受取りの日時変更が簡単にできるので、なるべく早く受取れるようにすることはできると思います。
そういった対策を取り、なるべくお花が元気なうちに受取るようにすることが大事です。
不安な方はポスト投函が便利でいいですよ!
ポスト投函か宅急便(手渡し)か
お花の定期便のお届けはおもに
- ポスト投函
- 宅急便(手渡し)
があります。(なかには、自社配送でお届けするところもあります)
なので、自分がどの受取がしやすいのかをよく確認しましょう。
■ポスト投函がオススメの人、その他
ちなみに、予定が分かりづらい、仕事からの帰宅も日によって違う、昼間はほとんど家にいることがない、という方は、便利なポスト投函がいいと思いますよ。
ポスト投函だと大きなブーケはだいたい頼めませんが。
手渡しでも、自社スタッフで配達している「ピュアフラワー」などは、留守でも玄関先に置いといてくれます。もちろん枯れないようにたっぷりと水につけといてくれますよ!
他にも、「medelu(メデル)」「hanameku(ハナメク)」「LIFFT(リフト)」などなど、宅配BOXや置き配にも対応してくれるところもあるので、そのあたりも確認して選ぶのがいいと思います。
ただ、それでもお花は早く梱包から出して、しっかりと新鮮な水を吸わせてあげたほうがいいので、なるべく早く受取れるようにしましょう。
お花は輸送の長旅で疲れちゃってますから、早くおいしい水と栄養をあげるのが、長くキレイな花を咲かせる秘訣ですよ!
お花をちゃんと管理できる?
最後はお花をちゃんと管理できるのかです。
- お手入れは難しい?大変ではない?
- 時間的にその余裕が無いかも
こう不安に思う方もいらっしゃるかと思います。このあたりについて解説します。
切花のお手入れは難しくない
切花のお手入れは難しくないですよ!
■最初はよくわからず適当でした
お花の定期便は、今までお花に興味はあったけど、お花屋さんで切花を買うことがなかった人に特に人気です。
私もまさにそのタイプです! 今までお花の手入れなどほぼしたことが無かったです。切花のド初心者って感じです。
今まではプレゼントでブーケを買ったりしたことはあるけど、自分の家に飾る為に切花を買ったのは2回ほど。
最初は、水を吸いやすくするための”水揚げ”もよく知らず、とりあえず家のキッチンバサミで切ってみる、花瓶も無いからとりあえず何かの空き瓶に入れてみる。みたいな。
そんな感じでした。それでもいいんですが。
正直、管理、お手入れはできていなかったです。
でも、
やっていけばなんとかなります。
■家に飾る程度ならそこまで気にしなくてOK
ネットで調べればいくらでもお手入れの仕方は出てきますし。ハサミもちゃんとした花バサミが欲しくなりますし。ちなみに私は1000円くらいのものを使っています。1000円くらいのものでも切れ味が全然違いますよ!
そして花瓶は300円くらいのものを使っています。とりあえずそれで十分かなと。
あとは、私が利用しているブルーミーだと、お花のお届けにその都度「栄養剤」と「お花の名前やコツが書かれた紙」が入っているので、それも少し参考になっています。
「LIFFT(リフト)」などのちょっといいお花の定期便だと、がっつりとお花の説明などが書いてある”読み物”も付いていたりするので、お花の知識も増えていきます。
切花の手入れは、自宅に飾る程度であればそこまで難しく考えなくても大丈夫だと思いますよ!
基本大事なのは毎日水換えです。そのくらいです。
こんなド素人の私でも、ちゃんと2週間はお花が持っているので大丈夫です。
忙しくてお花のお手入れをする時間が
これも大丈夫です。そんなにボリュームが多くないお花の定期便であれば、飾るのも簡単ですし。お手入れも、水換えくらいなら慣れれば1分で出来ます。
お花が届いたときもそんなに難しくないですよ!
例えば、ポスト投函のお花の定期便の
お花の本数4~5本くらいのプランであれば、
- メインのお花
- サブのお花が2本
- グリーン1本
だったりします。
そしたらとりあえず、メインを真ん中、サブを両脇や斜め上に散らして、グリーンをどっちかの奥に配置。時間が無いときはささっとだいたいこんな感じでいけます。
ポスト投函のプランであれば、お花の長さは20~25cmくらいです。水揚げで数センチ切る程度でだいたいいい長さになります。簡単です。
どのくらいに切ったらバランスがいいだろ?と悩まなくても大丈夫です。
これなら、忙しくても、疲れて元気が無いときでも、お花のお手入れはできます。
このように、意外と切花のお手入れは簡単なので、そんなに不安に思うことはないですよ!
【忙しい人にオススメ!簡単に始められる趣味】お花の定期便なら続けられる
まとめ
お花の定期便に対しての不安要素について、そんなに不安に思わなくても大丈夫という根拠を説明してみました。あくまで、私がお花の定期便を利用してきての感想と、調べた範囲でのことにはなります。でも、そこそこ参考になるんじゃないかと思います。
- ①お花の配送は大丈夫
- ・ほとんどのお花の定期便はお花の鮮度にかなり気を配っている
・配送方法をよりスピーディーにより元気なお花をお届けできるように改善していっている
・オリジナルの配送BOXなどで花がつぶれたりしないように工夫している
- ②お花の定期便って実際いくら掛かるの?
- ・お花代に送料が掛かるので、送料がいくらなのか要確認
・各社それぞれ価格の表示が”税込””税抜き”など違うので要確認
・最低お届け回数の設定があるところもあるので注意
- ③届いたお花が思っていたのと違ったりすんじゃ…
- ・概ね紹介されているようなお花(ブーケ)が届く
・ただ、お花の種類や時期によって多少のバラつきはある
- ④もしお花を受取ることができなかったら
- ・自分で配送業者さんに再配達依頼
・自己都合で受取が遅れたことによるお花の保証はない
・ポスト投函、宅急便(日時指定)、宅配BOX、置き配などの対応を検討
- ⑤お花をちゃんと管理できるかしら
- ・切花のお手入れは難しくないので初心者でも大丈夫
・忙しい人も慣れればお手入れに時間は掛からないので大丈夫
以上です。
やってみたら意外とそんなに心配する必要なかったな、となると思いますよ!
でも、金額や配送方法、契約内容はちゃんと確認が必要です。
あまり考えすぎず、楽しくお花を取り入れてみましょう!
お花のある生活は癒されていいものですよ!
GF
お花の定期便歴は約3年半(ほぼbloomeeですが、他のサービスも試したりしています)
そんななか、良かったお花の定期便の紹介などを載せたりしています。よかったら参考にしてみてください。
他にも、観葉植物やユーフォルビアなども育てています。ベランダ園芸も少々。
お部屋とベランダではたくさんの植物に囲まれて癒され中!
ーーーーーー
GFGreenお花(bloomee)https://gfgreenblog.com/bloomee/
GFGreen(園芸)https://gfgreenblog.com/