※広告 (アフィリエイト広告を利用しています)

お花の定期便ブルーミーに興味を持った「うさ」と、
ブルーミーを利用している「うそかわ」の会話から、ブルーミーの良い点や気になる点を見てみたいと思います。
※この会話は作成したものです。
ブルーミーについての二人の会話から、見えてくる特徴は…?

ねえねえ、うそかわ。
昨日snsに載せてたお花かわいいね!
ありがと、いいでしょ!




なんか色味とか組み合わせがかわいい!
実は、こないだ少し話した「お花の定期便」で届いたお花なんだ!


そうなの?すごく可愛くない?
ね、今回のは私もとても好みでちょっとテンションあがった!だから、snsにも載せちゃった!


あんな感じのも届くんだね!
そう、正直微妙な時もあるけど、さすがプロが選んでくれてるだけあるのかな。って感じ。私センスに自信ないからとても助かる。
自分では選ばないような組み合わせだったり、面白いときもあるからね。


いいな〜、私もお花屋さんで切り花を買う時あるんだけど、センスがね。どれを組み合わせていいかとか迷っちゃって。ちょっとしか買わないのに店員さんに聞くのも気が引けるし。
だよね〜。定期便だと、お花の組み合わせも考えられてるから、届いてそのまま飾るだけでもかわいいし空間がすごく華やぐよ。センスに自信がなくても大丈夫。



へぇー。定期便って高いイメージあるけど、どうなの?
正直言って、割高かな。高くはないけどこの金額出したらもう少しお花買えるよな〜って感じ

<お花の定期便 料金一例>
料金(送料・税込) | 本数 | |
bloomee(ブルーミー) | お試しプラン:1,365円 | 4本~ |
medelu(メデル) | mini:698円 Lite:1,240円 | 3~4本 5~6本 |

そうか〜。
でも、ポスト投函だから不在でも受け取れるし、買いに行かなくても新鮮な切り花が楽しめる、って考えるとありかな!って思ってる。



なるほどね〜!たしかに、買いに行かなくても切り花が楽しめるのはいいね!ポスト投函なら楽だしね!
鮮度もね、思ったほど悪くない。普通に1週間くらいお花が持つし。冬なら3週間以上持ったりするよ!



すごいね!
まぁ数回しおれちゃってダメなのが届いたこともあるけど⋯


え!それはどうすんの?
言ったらちゃんと新しいお花送ってくれた!そういう時用の専用フォームがあってさ、そこに写真送れば大丈夫だった!

2.2b.png)
>bloomee(ブルーミー)トラブル実例:お花が傷んでいる
>bloomee(ブルーミー)トラブル実例:お花が届かない

へ〜、なら安心だね!
あと、飾り方とかお手入れの方法とか、簡単だけど説明が付いてくるから、初心者でもほんと簡単!



それはうれしいかも。お花って、飾ったあとのお世話が不安だったりするから…。
最初は私もそうだったけど、自然と愛着がわくし、水替えのタイミングとかも慣れてくるよ。小さな習慣ができる感じ。ちょっとした「癒しの自分時間」にもなるんだよね。



いいな〜、私もやってみようかな〜!
うんうん、楽しいよ!私としては隔週お届けがおすすめかな!意外とお花が持つから、毎週だと前回のお花がまだ元気だったりして、多くなっちゃうんだよね。まぁ変更はマイページで簡単に出来るから、毎週お届けで多いと思ったら変更するんでもOKだと思うよ!


うそかわがやってるお花の定期便って、ブルーミーってとこだっけ?
そうそう、ブルーミー。ちなみに、そこなら最初の1回が無料とか花瓶プレゼントとか、よくキャンペーンやってるからおすすめだよ!
ただ注意点が!4回のお届けは必須で、1回で辞めるとかが出来ないから気をつけてね!

>bloomee(ブルーミー)のお申し込み方法とお得なキャンペーンの利用方法はこちら
>bloomee(ブルーミー)の契約前に確認しておくべきこと

OK!ちょっと見てみるわ!
ブルーミーの良い点やおすすめな点と気になる点

この会話から、ブルーミーの良い点やおすすめな点、気になる点などをピックアップしてみると次のようになります。
お花の定期便ブルーミーの魅力
- プロが選んでくれるので、センスに自信が無くてもかわいくお花が飾れる
- 自分が選ばないようなお花の組み合わせも届くので楽しい
- SNS映えするような見栄えの良いお花が届く
- 飾るだけで華やかになる
利便性
- ポスト投函なので不在でも受け取れる
- 買いに行かずに新鮮な切花が楽しめる
- お花の鮮度も良い(1~3週間くらいお花が持つ)
サポート体制
- お花が傷んでしまっていた場合、専用フォームで簡単に連絡でき、対応してくれる(お花の再送など)
- お花の飾り方や手入れの方法の説明が付いていて初心者でも安心
料金面
- 少し割高。利便性などを考慮すると納得できる範囲
- お花屋さんで買った方が安いことが多い
おすすめの使い方
- 隔週お届けがちょうど良い(お花が長持ちするので毎週だとちょっと多い)
- お届け間隔の変更などがマイページで簡単にできるので、様子をみて自分に合った状態に変更する
利用しているお花の定期便
- サービス名:bloomee(ブルーミー)
- 初回無料や花瓶プレゼントなどのキャンペーンが多い
- 最低4回のお届けがお約束
二人の会話をふまえて、お花の定期便とは?

二人の会話をふまえて、お花の定期便の特徴についてまとめてみました。
お花の定期便とは?
- 月1〜毎週など、選んだ頻度でお花が届くサービス
- プロのフローリストが季節の花をセレクト
- 自分では選ばない新しいお花との出会いが楽しい!
お花の定期便の良いところ
- プロが選ぶ季節のお花
→ 自分では選ばないような色合いや組み合わせが新鮮で楽しい! - 届いたらそのまま飾れる
→ 組み合わせ済みだから、センスに自信がなくても大丈夫♪ - 部屋が一気に華やぐ
→ SNS映えも◎ 気分が上がる小さなご褒美
お花初心者に優しい
- お花のお手入れ・飾り方などのガイド付き(説明書)
- 水替えや飾り方も簡単で習慣にしやすい
- 「花がある生活」=ちょっとした癒しとリズムに
実際に使ってみた感想は…?
- ポスト投函が便利
不在でも受け取れて、わざわざ買いに行かなくていい! - 花の鮮度も◎
1週間は元気!冬場は3週間以上持つことも! - 傷んだ花が届いたら?
→ 写真を送るだけで新しいお花を再送してくれる安心サポートあり! - 初心者向け
飾り方やなどの説明があるから始めやすい! - 料金(費用感)
1,000前後~
少し割高だけど、センス・手間・体験を考慮するとあり!
おすすめのお花の定期便サービスは?
【 bloomee(ブルーミー)】
初回無料キャンペーンや花瓶プレゼントあり!
※注意:最低4回のお届けが必要です
まずは隔週で試してみよう!
お花のある暮らし、想像以上に心が満たされますよ!
気軽にお花のある暮らしが楽しめて、私は4年も続けています。おすすめです。
お得なクーポンを確認しよう!お申し込みはこちらから
- ブルーミーではよく初回無料キャンペーンを行っています。(最新情報は公式サイトをチェック!)
- 最初の1回が無料になるなどのキャンペーンをよく行っています!
ブルーミーの公式サイトのTOPページを下の方まで行くと
キャンペーンの案内やクーポンコードが出てくるのでお申し込みの際は忘れずに
”最新のキャンペーンクーポン”を入力しましょう。
最新のクーポンを確認>>bloomee
お花の定期便は、時間などに余裕がなくてもお花が楽しめる、とても便利なサービスです。ぜひこの機会にお花のある生活を始めてみてください。とても癒されるし気分上がりますよ!
【関連】ブルーミーの感想・レビューなどはこちら
ブルーミーがおすすめな人は?

以上からお花の定期便ブルーミーはこんな方におすすめと言えると思います。
- お花が好きだけど、花屋で選ぶのが苦手
- 日常にちょっとした癒しや変化がほしい
- 手間をかけずに季節感を楽しみたい
- お花を飾ってちょっと気分を上げたい
「気になるな〜」と思ったら、是非この機会にお得なキャンペーンで始めてみましょう!
公式サイトで確認→ポストに届くお花の定期便bloomee
【関連】ブルーミーのお申し込み方法とお得なキャンペーンの利用方法はこちら
【おすすめ】
ブルーミー以外もおすすめ!おすすめのお花の定期便はこちら
お花初心者・お花の定期便が初めての方にオススメのお花の定期便
お花の定期便の中ではとても有名な2社ですが、お花の質やサービス内容を考えるととてもバランスが取れていて、オススメせざる負えないといったところです。いい意味で癖もなく利用しやすいので、特にお花の定期便のスタートにオススメです。
- 「bloomee(ブルーミー)」
は、利用しやすく安心
- 「medelu(メデル)」
は、コスパ良し、サービス良し
オススメお花の定期便(特徴などを比較)
「各社の特徴を項目ごとに比較」して解説しています。

GF
お花の定期便(bloomee)歴は約4年。
4年ほぼbloomeeを利用してきましたが、たまに他の気になったお花の定期便サービスを試したりもしています。
観葉植物やユーフォルビア、多肉も育てています。ベランダ園芸も少々。
お部屋もベランダも植物たくさんの中で癒され中。
ーーーーーーー
お花の定期便まとめ>GFGreenお花の定期便
(https://gfgreenblog.com/ohananoteikibin/)
園芸>GFGreen
(https://gfgreenblog.com/)